人気ブログランキング | 話題のタグを見る

中毒なフルグラ

ハマってしまう食べ物があると思う。
”カレーライス”みたいに幼い頃から慣れ親しんでいて、
無性にCoCo壱番屋に行きたくなってしまうみたいな。
また、コンビニのエクレアを仕事がえりについ買ってしまうとか。
前者は、細く長いハマりで、後者は太く短いハマり。

私の食いしん坊歴の中で、太く、そして結構長くハマっている、
というかほとんど中毒のような食べ物がある。それがカルビーの”フルーツグラノーラ”。
中毒なフルグラ_c0302600_16152239.jpg

シリアルの一種で、スーパーやドラッグストアで販売して、
昨年あたりから”フルグラ”と商品名を変更している。
ハマり始めたのは、高校生の頃からだから今年で10年ほどになる。
大袋(375g)をだいたい2日で平らげてしまうのだ!(若い頃は1日で食べてたな・・)
高校生の頃は、週に3回、グラノーラを買いに学校帰りにドラッグストアに寄ってたこともある。
また、グラノーラの袋の応募券で応募する「食べて当てよう朝食キャンペーン」(うろ覚え・・)の
抽選が1シーズンで2回当たったくらいだからね!どんだけ買ってたんだよ私・・・そりゃ太るわ!!
だって、一食が50gのところ、その10倍近くの量を食べていたから。
これ、ビタミンや食物繊維が豊富でいかにも健康なパッケージだけど、カロリーがハンパない。
そして、かなり甘い。甘党な私でも久しぶりに食べると
「あま・・・よくこんなのがつがつ食べてたな」と自己嫌悪に陥るくらい。
ただ、さすがに便秘は一気になおる。これはすごいのよ。


これはどうにかしないと、一生わたしはグラノーラデブだ!と思ってるんだけど、
あれから 10年・・・今年に入ってカルビーは”フルグラ”の宣伝に力を入れていて、
「シリアル売り上げ No.1 」のメッセージを全面に出し、比較的安くて、しかも、
試食まで用意してあるときた!長年食べつつけてきた、グラノーラジャンキーな私は、正直、嬉しい。
ブレイク前から夫を支え得続けて、遂に花開いた芸人の妻のような気分。
もう、まいった!食べたい!ということで、買ってしまった。
ノーマルタイプと南国ココナッツタイプ。

ハマり暦10年ともなると、自分好みの食べ方も確立されている。
まず、開封直後、上の方はオーツ麦やパフのカタマリができている。
(写真は南国ココナッツ味)
中毒なフルグラ_c0302600_1617222.jpg

これをまず、手でつまんで、ボリボリ、ボリボリ。このまま、 3/5袋までいってしまう。
そして、残りの2/5あたりになると、今度は、袋の底に細かいオーツ麦やシリアル、
ドライフルーツがたまっている。
中毒なフルグラ_c0302600_16173686.jpg

これに牛乳を駆けて、大きめのスプーンですくってたべるのだ!
この牛乳との相性がたまらん・・・。
オーツ麦とドライフルーツの噛みごこちがたまらん・・・。
ここにくると、最初のボリボリというよりは、ムギュムギュといったような、より密度がある感触。
やばい、この文章書きながら、フルグラ買いに走りたくなった…恐るべし、食べグセ…。

本当に、フルグラとタバコに使ってきたお金を考えると車一台買えるんじゃないか。
この2つをこれからやめれば、10年後、けっこう良い車が買えるんじゃないか。
でも、やめないんじゃないか…。
# by harapekoeveryday | 2013-06-01 16:19

しんじゃがチーズコロッケ


田舎の朝は早い。
特に、お年寄りはめちゃ早い。
若者たちと比べたら3時間くらいサマータイムやってるんじゃないかと思うくらい。

そろそろ新じゃがの時期。
祖父母に聞くと、うちのじゃがいもも、そろそろデビューの時期らしいので、
「じゃ、明日の昼に新じゃがでコロッケつくるわ」という話をしていたら…。

しんじゃがチーズコロッケ_c0302600_19424962.jpg

今朝、7時に私が起きた時点で、既にじゃが達は祖父によって掘り出され、洗われていた…。

どんだけ早起きやねん!!
どんだけ、新じゃがコロッケ楽しみにしとんねん!!

コロッケといえば、「祖母が近所のスーパーで50円の特売のときに買ってくる、
いかにも”冷凍食品揚げました”的な平べったい小判型のジャガイモに
わずかなミンチ肉が混じった揚げモノ」というイメージが強い。
うちだけだと思うけど。しかも、揚げられてから時間が経ってるから、”しなっと”してた。

…そんな思い出はおいておいて、おいしいコロッケつくりますよー!

今回は、王道のタマネギ、牛肉が入ったノーマルコロッケと、チーズ入りコロッケ!
チーズ入りの方にはタマネギと牛肉は入れず、庭で育てているパセリを。
祖父母はチーズ苦手なので、チーズ入りは試作品の意味も込めて私用。

しんじゃがチーズコロッケ_c0302600_19525597.jpg

ノーマル:タマネギ、牛肉(ロースを細かく刻む)、じゃが
チーズ:パセリ、チーズ(プロセス)、じゃが

サクッとしたコロモにしたかったから、小麦粉、卵、水を一緒にといた液をまとわせてから、パン粉をつけて、揚げる。

しんじゃがチーズコロッケ_c0302600_19562625.jpg

若干焦げた”ベジップス(かぼちゃ)”もどきも添えて…できた!

しんじゃがチーズコロッケ_c0302600_195816100.jpg

揚げて…間髪入れずにばくっと!!
…サクッとしておいし〜!やっぱ、料理はできたてが一番。
チーズもとろっとしておいしい。新じゃがとの組み合わせもばっちり。
牛肉はあらかじめミンチを買うより、ロースなんかを刻んだ方がうまみ広がります。
手作りコロッケの美味しさは格別。

でも、幼いころ食べた”平べったいしなっとコロッケ”も嫌いじゃないんだな。
# by harapekoeveryday | 2013-05-25 20:04

おいしくモグモグたべるチョコ(つい買っちゃうレポート)

いつもハラペコな私。いえ、おなかがすいてなくても、ついお菓子を買ってしまう。

とはいえ、そこは筋金入りのハラペコ、”つい買っちゃうもの”には嗜好が出ます。
最近、お気に入りの食べ物はこちら!
森永の”おいしくモグモグたべるチョコ”!!
ホワイトチョコの”蜜漬けいちご”の方は去年からあったけど、今年に入って?茶色いチョコレートのオレンジピールも発売されました。
おいしくモグモグたべるチョコ(つい買っちゃうレポート)_c0302600_1904115.jpg

私は、蜜漬けいちご verの方が好みなのですが、なにがおいしいかというと、ずばり”食感”!!
オーツ麦やドライフルーツ(いちご)のザクザク感がたまりません。
ザクザク ザクザク・・・という間にすぐ1袋なくなってしまう・・・。
おいしくモグモグたべるチョコ(つい買っちゃうレポート)_c0302600_191847.jpg

▲この断面!ザクザク好きにはたまりません!

欲を言えばもっとオーツ麦が多かったら言うことありません。
でも、あくまでも”チョコ”ということなので、そこはいいか。すごくおいしいからいいの!
コンビニで ¥105 とお手頃価格なのがいいですが、コンビニ商品なのでいつ無くなるか不安でもあります。
おいしくモグモグたべるチョコ(つい買っちゃうレポート)_c0302600_18565457.jpg

できれば、定番商品としてずっと販売してほしいものです。
# by harapekoeveryday | 2013-05-18 10:00

満月と巻き寿司

今日は母の日。といっても、母は昔に亡くなっているので、祖母が私にとっての母。
少し早いけど、木曜にお花をプレゼント。

色々なお店に母の日にちなんだ商品が用意されていますね。
叢(くさむら:http://qusamura.com)広島県の多肉植物を扱っている会社さんです。
商品は、個性豊かな植物をマッチする器に合わせている素敵なものばかり。
各地で展示会を開かれていて、私も何度か足を運んだことがありますが、通販で購入するのは初めて。何時頃届くのか、とてもドキドキしていました。
梱包も丁寧でプレゼント仕様、開けていくのもドキドキ。正直、感動。
母の日ギフトは3種類あり、どれも小さい個体で、”はぐくむ”ことをコンセプトにしているそう。
私が選んだのは、「満月」。成長すると、まるい本体に細かな刺がびっしり生えます。
これから大きい満月に育って〜。

満月と巻き寿司_c0302600_17202196.jpg満月と巻き寿司_c0302600_1721378.jpg満月と巻き寿司_c0302600_17204487.jpg満月と巻き寿司_c0302600_17255162.jpg












特性バックとメッセージカードもついていて、叢ファンなら、プレゼントされたら嬉しいだろうな〜。
祖母に贈る花束を買いにいった花屋で、大きめのしっかりした満月が 800円で売られていたことは、見なかったことにしよう…。

今日のお昼は、巻き寿司をつくりました。
【巻き寿司】
米・・・3合
合わせ酢(酢 2/3カップ、砂糖大さじ3、塩大さじ1弱)
具(甘いたまご焼き、甘辛いかんぴょう、キュウリ、アナゴ、カイワレ)

満月と巻き寿司_c0302600_17181120.jpg

巻き寿司の巻き方は祖父におしえてもらいました。
普段は台所に立つことがない祖父が料理できるなんてとびっくりした記憶があります。
昔の人って、何でもできるんだな〜。
# by harapekoeveryday | 2013-05-12 17:28

田植えとヨモギもち

農家のタナカ家は田植えの季節です。
うちの会社は「田植え休暇」が通用するので、遠慮なく有休。金曜日だから、3連休だ!もちろん家で働くことになるけど、会社に行かなくていいだけ、気分が軽い。(※ただ、田植えを口実に有休を使うだけです)

近頃は、専業農家の減少や高齢化のため、植える苗は農協で買ったり、植えてもらったり、しかも稲刈りもしてもらったりする家も結構多い。
うちは、苗は購入して、植える作業だけ自前でやる。私が小学生の頃は、庭で稲の種(こめ)をまいて、田んぼの隅っこで育てていたっけ。

田植えは田植機で85歳になる祖父がトラクターの用なピカピカの田植機に乗り、すいすい水田の中を進んでいく姿は笑える。 DASH村を見みろ! TOKIO の方がよっぽど”農業”してる感があるわ!!
田植えとヨモギもち_c0302600_168715.jpg


実際の田植え作業は祖父と父、祖母は、片付けや洗い物など。私は祖母のフォローとごはん係。あいにくの雨天だったけど、稲刈りと違って、田植えに天候は関係ないのだ!
順調に進んで、15時頃には片付けも含めて終わったのにはびっくり。
みんな、優秀だ〜。段取り完璧。


差し入れにヨモギもち!
田舎農家のおじいちゃん、おばあちゃんの好物といえば、すし(ちらし寿司)、赤飯、もち。
この3つをおさえておけば良いと思う。炭水化物ばっかりやん。
彼岸や盆といった季節の行事や農作業(田植えや稲刈りや)と何かにかこつけて、すぐ「すししよか」ということになる。手伝わされる私の身になってほしい…といっても、特に週末の予定がないのがツラいところですよ。
…ということで、もち系をつくっておけば喜ぶだろうとふんだ私。以前から、庭に生えてるヨモギが気になっていたのよ。ちょうどよかった。

【ヨモギもち】(7つ)
つぶあん(モチに対して少し多めにできた。)
・あずき・・・ 100g
・ひいざら(ザラメ)・・・ 100g

もち
・だんごの粉(白玉粉)・・・ 100g
・しはん(上白糖)・・・ 54g
・水・・・ 160g
・よもぎ・・・ 適量
・片栗粉(打ち粉用)・・・適量

*トッピング*
・きなこ・・・ 適量

あんこをつくる。小豆を水から湯で、沸騰したらびっくり水(差し水)、再度沸騰豆がある程度膨らんでいたら、渋抜きをし、たっぷりの水で柔らかくなるまで煮る。鍋に小豆とザラメを入れ、十分に炊けたらバットにて冷ます。もちに入れる大きさに丸めておく。
小豆を煮ている間にヨモギの準備。ヨモギをよく洗って、塩を入れた熱湯で約5分ゆで、冷水につけてあく抜き。水気をよくしぼって、程度に刻み、すり鉢で適度にする。
もち。だんごの粉と上白糖を泡立て器で十分にまぜ、水を2回に分けて加えてぜる。電子レンジ で3分加熱し、全体をまぜ、再度3分。準備できたヨモギをまぜこみ、滑らかになるまで練り、バット(片栗粉を打っておく)にうつしてあら熱をとる。
もちにあんこをくるむ。きなこをまぶして出来上がり。

分量・作り方を参考にしたのは
粒あん: NHKグレーテルのかまど「ゲゲゲのぼたもち」
もち:NHKグレーテルのかまど「豊子の苺大福」
田植えとヨモギもち_c0302600_1685832.jpg


和菓子は手間がかかるイメージだけど、電子レンジを使うので、洗い物も少なく、短時間でできます。白玉粉オンリーだったので、出来たては思ったより柔らかい仕上がり。冷えたらもうちょっと粘りが出るのかな?とにかく、初めてにしては上々。タナカ家における私の株も上々。
実家暮らしは面倒なことあるけど、おいしいって食べてくれる家族がいる(とくに祖父母)がいることが嬉しい。…ただ、手料理を食べてくれる相手を見つければいいだけなのでは?・・トホホ・・・
# by harapekoeveryday | 2013-05-11 16:15